ダークロHP

ジェリー・リン
JERRY LYNN


本名:ジェレミー・リン
1963年6月12日
ミネソタ州ミネアポリス出身
178cm 98kg
タイトル歴:ECW世界ヘビー WWFライトヘビー TNA・Xディビジョン NWA世界タッグ ROH世界ヘビー
得意技:クレイドル・パイルドライバー(ゴッチ式パイルドライバー) スピニング・ヘッドシザース トルネードDDT

88年、ミネアポリスでデビュー。92年1月にユニバーサルプロレスに初来日。95年7月、みちのくプロレスのふく面ワールドリーグ戦にマスクマンのゴルゴダ・クロスとして出場。8月25日、青森県営体育館大会で覆面ワールドリーグ戦最下位決定戦として愚乱・浪花と対戦。この試合は覆面剥ぎマッチでもあった。浪花のマスクを完全に剥ぎとり、イスの上へのパイルドライバーで流血させ、試合を優位に進めたが、ローリング・バック・クラッチを切りかえされてフォール負け。ゴルゴダ・クロスのマスクを脱いだ。帰国後にマスクマンのミスターJLを名のりWCWに出場。 97年9月にECWに登場。 98年8月2日、PPV「ヒートウェイブ」でジャスティン・クレディブルと対戦。トップロープからの雪崩式ツームストンパイルドライバーをくらってフォール負け。 99年3月21日、PPV「リヴィング・デンジャラスリー」でRVDのTV王座に挑戦。20分時間切れの引き分けとなり、5分間の延長戦が開始。ジャンピング・パイルドライバーをカウント2で返され、ヴァン・ダミネーターからのファイブスターフロッグスプラッシュに敗れた。4月3日、ECWアリーナでの「サイバースラム」でTAJIRIと対戦。クレイドル・パイルドライバーで勝利。5月16日、PPV「ハードコアヘブン」でRVDのTV王座に挑戦。ファイブスターフロッグスプラッシュに敗れた。9月19日、PPV「アナーキー・ルールズ」でランス・ストームと対戦。片エビ固めに丸め込まれてフォール負け。11月7日、PPV「ノーベンバー・トゥ・リメンバー」でTAJIRI、スペル・クレイジーを相手に3WAYマッチで対戦。TAJIRIが垂直落下式ブレーンバスターでクレイジーに勝利して1対1の対決となり、クレイドル・パイルドライバーで勝利した。 00年5月14日、PPV「ハードコアヘブン」でRVDと対戦。イスの上へのクレイドル・パイルドライバーで勝利。7月16日、PPV「ヒートウェイブ」でスティーブ・コリノと対戦。クレイドル・パイルドライバーで勝利。10月1日、PPV「アナーキー・ルールズ」のメインでジャスティン・クレディブルのECW王座に挑戦。クレイドル・パイルドライバーで勝利してECW世界ヘビー級王座を獲得。11月5日、PPV「ノーベンバー・トゥ・リメンバー」でジャスティン・クレディブル、スティーブ・コリノ、サンドマンを相手にダブル・ジェパディ・マッチで防衛戦。ジャスティンのツームストン・パイルドライバーにジェリーが敗れて王座転落。試合はコリノの勝利に終わった。12月3日、PPV「マサカー・オン・34thストリート」のメインで王者コリノ、ジャスティン・クレディブルを相手に3WAYでの王座戦。ジャスティンのツームストン・パイルドライバーにジェリーがフォール負け。最後はコリノがオールドスクール・エクスプロージョンで勝利した。 01年1月7日、ECWの最後のPPV「ギルティ・アズ・チャージド」の最後の試合でRVDと対戦。ヴァン・ターミネーターに敗れた。ECW崩壊後、WWFに登場。4月にWWFライトヘビー級王座を獲得。 02年6月にTNAに参戦。8月にXディビジョン王座を獲得した。 03年4月にNWA世界タッグ王座を獲得した。11月にXディビジョン王座2度目の獲得。 04年8月に負傷で長期欠場。 05年6月10日、「ハードコア・ホーム・カミング」に出場。その後はTNAなどインディ団体を転戦。 08年9月20日、ROHのニューアルハンブラ・アリーナ(元ECWアリーナ)大会の第1試合に出場し、ケニー・キングと対戦。10分21秒、クレイドル・パイルドライバーで勝利。当時を知る観客から「ウェルカムバック」、試合後に「プリーズ・カムバック」の大声援を受けた。 09年4月3日、ROHのヒューストン大会でナイジェル・マッギネスに挑戦。19分9秒、クレイドル・パイルドライバーで勝利。マッギネスの長期王座(38度の防衛)をストップさせ、ROH世界王座を獲得。6月13日、ROHのニューヨーク大会でタイラー・ブラック、オースチン・エイリースを相手に防衛戦。タイラーに丸めこまれてフォール負け。その後、タイラーとエイリースの一騎打ちとなり、エイリースが勝利。ROH王座から転落した。 10年3月26日、ROHのアリゾナ州フェニックス大会でケニー・キングと対戦。机の上へのクレイドルパイルドライバーで勝利。3月27日、ROHのアリゾナ州フェニックス大会でスティーブ・コリノとハードコアマッチで対戦し、勝利。 11年7月10日、TNAのPPV「ディスティネーションX」でRVDと対戦。ヴァン・ダミネーターからのファイブスターフロッグスプラッシュに敗れた。10月16日、TNAのPPV「バウンド・フォー・グローリー」でRVDと対戦。ヴァン・ダミネーターをくらってコーナーに倒れたところに、ラダーを載せられてのヴァン・ターミネーターをくらって敗れた。 12年9月14日、ペンシルバニア州イーストンで行われたCHIKARAの「キングオブ・トリオス」にトミー・ドリーマー2コールド・スコーピオと組んで参戦。1回戦で1ー2ー3キッドタタンカ、アルド・モントーヤ組と対戦。20分50秒、リンがクレイドル・パイルドライバーでモントーヤに勝利。9月15日、2回戦でマイク・ベネット、マット・ジャクソンニック・ジャクソン組と対戦。21分27秒、モア・バング・フォー・ユア・バックをくらってマットにドリーマーがフォール負け。12月16日、ROHのニューヨーク州ニューヨーク大会でマイク・ベネットと対戦。ボックス・オフィス・スマッシュに敗れた。

 グーグル検索 レスラーノート検索

ダークロHP