レスラーノート

ジム・ナイドハート

JIM NEIDHART

1956年8月2日
ロードアイランド州ニューポート出身
183cm 125kg

通称
ジ・アンヴィル
タイトル歴
WWF世界タッグ
インターナショナルタッグ
南部ヘビー
USタッグ
得意技
パワースラム

フットボールの全米高校オールスターズに選ばれたり、砲丸投げで73年の全米学生チャンピオンになったほどの万能スポーツマンだった。78年にNFLのダラス・カウボーイズに入団。79、80年にオークランド・レイダースでプレー。シーズンオフでプロレスをはじめる。81年から本格的にプロレス転向。カナダ・カルガリー地区で活躍。カルガリーのプロモーター、スチュ・ハートの娘婿になり、ハートファミリーの一員として活躍した。ヘラクレス・アヤラ、ミスター・ヒトと組んでそれぞれ1度ずつインターナショナルタッグ王座を獲得。その後フロリダ地区にも転戦。84年8月12日には南部ヘビー級王座を獲得。10月2日にはクラッシャー・クルスチェフと組んでUSタッグ王座を獲得した。WWFに進出し、ブレット・ハートとハート・ファウンデーションを結成しタッグで活躍した。87年1月26日と90年8月27日にWWF世界タッグ王座を獲得。ブレットがシングルに転向してからはオーエン・ハートと組んでニュー・ファウンデーションを結成。91年3月30日、SWSの東京ドーム大会でブレット・ハートと組んでショーン・マイケルズマーティ・ジャネティ組と対戦。14分40秒、ブレットがマイケルズのダイビングボディアタックを片エビ固めに切り返してフォール勝ち。5月21日、南足柄市体育センター大会で佐野直喜と対戦。8分34秒、エビ固めにフォール負け。5月25日、横須賀市総合体育館大会でジョージ高野と対戦。8分40秒、ダイビングボディプレスに敗れた。95年12月16日、CWAのドイツ・ブレーメン大会で、遠征してきた武藤敬司と対戦。23分38秒、フランケンシュタイナーに敗れた。96年6月1日、ロサンゼルス・スポーツアリーナでの「WORLD WRESTLING PEACE FESTIVAL」でボビー・ブラッドリーと対戦。5分6秒、パワースラムで勝利。97年にWWFを退団したブレットの後を追ってWCWに移籍。WCW離脱後はインディ団体を転戦。娘のナッティ・ナイドハートもレスラーとなった。 99年10月10日、ミシシッピ州ベイ・セント・ルイスで行われたPPV「ヒーローズ・オブレスリング」でジェイク・ロバーツと対戦。試合途中でキングコング・バンディと組んでジェイク・ロバーツ、ヨコヅナ組とのタッグマッチに変更。バンディがボディプレスでロバーツに勝利。 07年12月10日、WWEのRAW15周年記念大会でのバトルロイヤルに出場。09年11月12日放送のTNAの番組に登場。ジェイ・リーサルと対戦し、パワースラムで勝利した。18年8月13日、死去。