レスラーノート

保永昇男

1955年8月11日
東京都足立区出身
182cm 95kg

タイトル歴
IWGPジュニア
アジアタッグ
UWA世界ウェルター
得意技
ダルマ式原爆固め(クロスアーム・スープレックスホールド)
フライング・ネックブリーカードロップ
ラ・マヒストラル

北海道拓殖短期大学を卒業後、東京に戻り植木屋に勤める。そのころ、全日本プロレスの入団テストで不合格となるが、植木屋をしながらボディビルで体を鍛え、79年4月、新日本プロレスに入門。 80年4月25日、後楽園ホールの斎藤弘幸戦でデビュー。 82年11月にメキシコ遠征。メキシコではヒロ斎藤、平田らと行動を共にし、ルードとして活躍。 84年3月に帰国。9月にジャパンプロレスのメンバーとなる。 85年1月2日、後楽園ホール大会で全日本プロレス初参戦。マジック・ドラゴンと対戦。9分1秒、パイルドライバーに敗れた。以後、全日本プロレスに出場。受けの技術を学び、レスリングの幅を広げる。7月18日、負傷したアジアタッグ王者のアニマル浜口の代理として寺西勇が保永をパートナーに指名。10月14日、石川敬士渕正信組を破り初防衛に成功したが、10月31日に石川敬士、アニマル浜口組に敗れて王座転落。ジャパンプロレス崩壊後は新日本プロレスに戻り、ヒロ斎藤、後藤達俊とブロンド・アウトローズを結成してヒールに転向。スーパー・ストロング・マシーンを加え、レイジング・スタッフとなり勢力拡大。職人的な試合運びを武器にジュニア戦線で活躍した。 91年、トップ・オブ・ザ・スーパージュニアに出場。まさかの快進撃でリーグ戦を突破。リーグ戦を4人が同点で終了したためトーナメントが開催。4月30日、両国国技館大会での準決勝でペガサス・キッドと対戦し、9分21秒にジャンピング・ネックブリーカーで勝利。同日の優勝決定戦では獣神サンダーライガーと対戦。ライガー必殺の雪崩式DDTをなんとかこらえ、コーナーからダイブしてのネックブリーカー、ロープに振ってのネックブリーカー、ジャーマンスープレックスを決めて、最後は、21分54秒、クロスアーム・スープレックスで勝利して優勝。同時にIWGPジュニアヘビー級王座を獲得した。5月25日、ペガサス・キッドを相手に防衛戦。14分20秒、一瞬のスキをついたスライディング式足掛けエビ固めでフォール勝ちし、初防衛に成功。5月31日、大阪城大会でライガーを相手に防衛戦。試合中にライガーのマスクを完全に引き裂き、ライガーは素顔での試合となった。素顔になったライガーに掌打から浴びせ蹴りをくらい、コーナーポストを外したコーナーにたたきつけられて、大流血。コーナーポストでめった打ちされ、傷口にパンチ、キック、かきむしり、イス攻撃を受けたが、10分37秒、コーナーからの回転エビ固めをしかけたライガーを押しつぶしてのエビ固めで勝利して2度目の防衛に成功。レフリーの死角をついてロープを握ってのフォール勝ちだった。6月12日、日本武道館大会でライガーを相手に防衛戦。ミサイルキックをネックブリーカー・ドロップで返すなど健闘を見せたが、13分42秒、雪崩式DDTをくらって敗れ、王座転落。9月12日、徳島市立体育館大会で野上彰のIWGPジュニア王座に挑戦。16分13秒、ドラゴンスープレックスホールドに敗れた。11月5日、日本武道館大会でIWGPジュニア王者の野上彰に挑戦。18分39秒、クロスアーム・スープレックスで勝利してIWGPジュニア王座2度目の獲得。 92年2月8日、札幌中島体育センター大会でライガーを相手に防衛戦。17分30秒、雪崩式フランケンシュタイナーに敗れて王座転落。 94年9月27日、大阪城ホール大会での王座決定トーナメント決勝でワイルド・ペガサスを破りIWGPジュニア王座3度目の獲得。10月30日、両国国技館大会で大谷を相手に防衛戦。19分53秒、レフリーストップ勝ち。11月18日、広島グリーンアリーナ大会でエル・イホ・デル・サントに勝利してUWA世界ウェルター級王座を獲得。11月25日、岩手県営体育館大会でワイルド・ペガサスを相手に防衛戦。18分51秒、横回転式腕決めエビ固めでフォール勝ち。12月11日、愛知県体育館大会で2代目ブラックタイガーを相手に防衛戦。19分47秒、片エビ固めでフォール勝ち。12月12日、大阪府立体育会館大会でグラン浜田を相手に防衛戦。13分44秒、横回転式腕決めエビ固めでフォール勝ち。12月13日、大阪府立体育会館大会で大谷晋二郎に敗れてUWA世界ウェルター級王座から転落。 95年1月4日、東京ドーム大会でサスケを相手に防衛戦。14分39秒、ラ・マヒストラルでフォール勝ち。2月3日、札幌中島体育センター大会でディーン・マレンコを相手に防衛戦。16分15秒、横回転式腕決めエビ固めでフォール勝ち。2月19日、両国国技館大会で金本浩二を相手に防衛戦。10分43秒、タイガースープレックスに敗れてIWGPジュニア王座から転落。9月22日、試合中に右足のアキレス腱を断裂し長期欠場。 96年5月23日、小山ゆうえんち大会で復帰。 98年4月30日、後楽園ホールで引退試合。ライガーと対戦し、掌打に敗れた。その後始まった番外戦のジュニア6人タッグでは見事にウラカン・ラナを高岩に決めて勝利。有終の美を飾った。引退後はレフェリーに転身。同年5月16日、松戸市運動公園体育館の中西学小島聡組対平田淳嗣安田忠夫組戦で初のレフェリング。 03年1月21日、新日本プロレス事務所を訪れ、契約を更新せずに退団することを報道陣に表明。1月31日、新日本プロレスを退団。WJプロレスにレフェリーとして入団。 WJプロレス崩壊後の04年8月にRIKIPROにレフェリーとして入団。