生後間もなく一家揃ってハワイへ移住。米国空軍に入隊し、82年から86年にかけて日本の横田基地に配属された。除隊後、練習生として新日本プロレスに入門。新日本プロレスではビザの関係でデビューはしていない。帰国後の87年にオレゴンのパシフィック・ノースウェスト(PNW)地区でデビュー。アメリカン・ニンジャのリング名で活躍。88年2月にはミッドナイト・ソルジャーなるマスクマンに変身して新日プロレスに逆上陸。89年1月に全日本プロレスに登場。90年4月21日、PNWヘビー級王座を獲得。5月12日、スコット・ノートンに敗れて王座転落。その後、WWFに登場。3人目のデモリッション、クラッシュ・デモリッションに変身し、デモリッションズの一員となる。アックス・デモリッションが抜けてからはスマッシュ・デモリッションとのコンビで活躍。91年3月30日、SWSの東京ドーム大会にクラッシュ・デモリッションとして登場。スマッシュ・デモリッションと組んで高野俊二、仲野信市組と対戦。5分22秒、スマッシュが仲野に勝利した。同年にWWFを離脱。PNWにクラッシュ・デモリッションとして登場。10月12日、PNWヘビー級王座を獲得。92年1月18日、ロン・ハリスに敗れて王座転落。その後、WWFに復帰。4月より、スマッシュがリポマンに変身したことにより、クラッシュと改名。94年3月20日、レッスルマニアでランディ・サベージとフォールズ・カウント・エニウェアマッチで対戦。3カウントを取られたら60秒以内にリングに戻らないといけないこの試合、入場時にサベージに急襲されるがパワーで圧倒し、リフトアップから鉄柵にサベージの首を落としてカウント3。サベージはなんとかリングに戻り試合再開。サベージはダイビングエルボーからクラッシュをリングに落としてカウント3。クラッシュはなんとかリングに復帰。場外戦でのパイルドライバーはサベージに返されて、バックステージでのドアに叩きつけられ、カウント3。9分49秒、バックステージでロープで逆さ吊りされてリングに戻ることができずに敗れた。95年にステロイド、マリファナ、拳銃の不法所持で現行犯逮捕され、WWFを解雇される。97年よりWWFでDOAなる軍団を結成し、チームリーダーとして活躍。その後WCWに登場。本名に戻りブライアン・クラークとのコンビで「クロニック」を結成。97年5月にWCW世界タッグ王座を獲得。98年6月に蝶野らのNWOジャパンに参加。02年7月にブライアン・クラークと共に全日本プロレスに登場して、世界タッグ王座を獲得。03年1月19日、東京ドームでの「WRESTLE−1 」でクラークと組んで武藤敬司、ゴールドバーグ組と対戦。クラークと共に動きにキレがなく凡戦となった。17分56秒、ゴールドバーグのジャック・ハマーにクラークが敗れた。03年に首の故障により引退。07年8月13日フロリダ州タンパの自宅で薬物の過剰摂取のため死去。享年44。
|