レスラーノート

チャド・コリアー

CHAD COLLYER

1974年12月12日
インディアナ州リバティ出身
175cm 95kg

タイトル歴
HWAヘビー
HWAクルーザー
得意技
テキサス・クローバー・ホールド
ノーザンライトスープレックス
ドロップキック
メタルスクラッシュ(メタルマスター時代の技。リング内からエプロンにいる相手へのDDT)

マレンコ道場出身。97年12月6日にデビュー。プエルトリコを主戦場にしていた。 99年4月にみちのくプロレスに初来日。小柄ながらもパワーファイトで活躍し、常連外国人となる。 00年秋、TAKAみちのくのラインでWWFにテレビ要員として参戦。その後はROH、IWAミッドサウスなどのインディ団体を転戦。 01年1月26日にHWAヘビー級王座を獲得。5月30日の秋田大会のみに、みちのくプロレスのツアーから残留して全日本プロレスに登場。 02年2月13日にシャノン・ムーアを破りHWAクルーザー級王座を獲得。7月には銀色の覆面をかぶりメタルマスターの名でみちのくプロレスで活躍。 03年3月8日、高知県南国市体育館大会でザ・グレート・サスケのNWA世界ミドル級王座に挑戦したが破れた。7月、みちのくプロレスの第3回ふく面ワールドリーグ戦にステルスの名で出場。 04年8月14日、両国国技館でのG1CLIMAXの「+1」(プラスワン)に来日。新日本道場vsLA道場の5人対5人の試合にチャド・マレンコの名で出場。20分時間切れ引き分けに終わった。8月16日には後楽園ホールでの「スーパージュニアFESTA」に出場。湯浅和也と組んで、田口隆祐4代目タイガーマスク組と対戦。14分5秒、チャドがテキサス・クローバー・ホールドで田口に勝利した。 07年3月31日、ZERO1−MAXの横浜市金沢産業振興センター大会でチャド・マレンコの名で来日し、高岩竜一のAWA世界ジュニア王座に挑戦。11分13秒、デスバレードライバーに敗れた。4月3日、無我ワールド・プロレスリングの大館市民体育館大会で後藤達俊と対戦。13分44秒、バックドロップに敗れた。4月4日、無我の青森産業会館大会で竹村豪氏と対戦。3分5R戦い、時間切れ引き分け。4月7日、無我の清水マリンビル大会でグラン浜田と対戦。14分21秒、浜田がレフリーをイスで殴り反則勝ち。4月11日、無我の後楽園ホール大会でグラン浜田と対戦。11分56秒、ウラカンラナに敗れた。9月25日、ZERO−ONE MAXの天下一ジュニアトーナメントに参戦。キラメッセぬまづ大会での1回戦で澤宗紀と対戦。11分50秒、腕ひしぎ逆十字固めに敗れた。 08年10月11日、EWPのドイツ・ハノーバー・ハンガーアリーナNo.5大会でメタルマスターとして新井健一郎と対戦。16分27秒、タイツをつかまれての横入り式エビ固めにフォール負け。