レスラーノート

スコット・ホール

SCOTT HALL
1958年10月20日
フロリダ州オーランド出身
195cm 120kg

タイトル歴
AWA世界タッグ
WWFインターコンチネンタル
WWF世界タッグ
WCW世界タッグ
WCW・USヘビー
WWC統一ヘビー
TNA世界タッグ
得意技
レザーズ・エッジ(変型パワーボム。WCW移籍後はアウトサイダーズ・エッジに改名)

父がミュンヘン陸軍基地に従軍していたことから同地のアメリカンスクールに入学。本国に戻り学校を卒業。84年にフロリダでヒロ・マツダバリー・ウィンダムからコーチを受けてデビュー。NWAフロリダ、NWAクロケット・プロを転戦。ダスティ・ローデスのブッキングでカンザス・シティのNWAセントラル・ステーツに移動し、同年10月、コヨーテの名でイーグル(ダニー・スパイビー)と「アメリカン・スターシップ」を結成し活躍。85年にチーム解散。スコット・ホールに改名した。AWAマットに移籍し、86年1月にはカート・ヘニングと組みAWA世界タッグ王座を奪取。87年5月、新日本プロレスに初来日。欧州CWAマットに参戦後、91年初夏よりダイアモンド・スタッドの名でWCW入り。マネジャーにダイヤモンド・ダラス・ペイジがついた。WCWでは、つまようじをくわえながら真っ黒な髪をグリースでなでつけ、スペイン語混じりの言葉で話す、ラテン系のヒールとして活躍し、後のレザー・ラモンの原型のようなキャラクターだった。ハロウィン・へイボックでの「電気椅子マッチ」では、ベイダーキャクタス・ジャックブッチャーとチーム結成をしてスティング、スタイナーズ、ヒガンテ組と対戦した。92年にはレザー・ラモンと改名しWWFに移籍した。93年1月24日、「ロイヤルランブル」でブレット・ハートのWWF王座に挑戦。17分59秒、シャープシューターに敗れた。9月にリック・マーテルを破りインターコンチ王座を獲得。94年3月20日、「レッスルマニア10」で偽のインターコンチベルトを締めたショーン・マイケルズを相手にインターコンチ王座の防衛戦をラダーマッチで行う。ハシゴを登って、つるされた2本のベルトを取った者が勝つ試合形式だった。ハシゴを使った派手な攻防で名勝負となる。18分47秒に勝利した。4月13日にマイケルズのボディガードのディーゼルに敗れて王座転落するが、8月29日に奪回。95年1月22日にジェフ・ジャレットに王座を奪われるが5月19日にラダーマッチで奪回。しかし22日にジャレットに奪われた。その後、8月27日の「サマースラム」で、マイケルズのインターコンチ王座にラダーマッチで挑戦。前回のラダーマッチ同様に名勝負となり、24分58秒に敗れて王座獲得に失敗した。10月22日にシェーン・ダグラスを破りインターコンチ王座4度目の獲得。12月15日、カナダ・アルバータ州カルガリーのスタンピード・コレルで行われたカルガリーマット50周年の記念大会に出場。オーエン・ハートを相手にインターコンチネンタル王座の防衛戦。18分10秒、首固めで勝利。96年1月21日にゴールダストに敗れて王座転落。7月、ケビン・ナッシュと「ジ・アウトサイダーズ」を結成してWCWに電撃復帰。ハルク・ホーガンと共闘しnWoを結成。nWoは大ヒットとなり、同じ時間帯で放映されていたWWFの番組の視聴率を83週間連続で上回った(96年6月10日〜98年4月13日)。10月にナッシュとのコンビでWCW世界タッグ王座を獲得。99年2月と11月にUSヘビー級王座を獲得。12月にはナッシュとWCW世界タッグ王座を獲得。その後、アルコール依存のためWCWを解雇される。00年11月10、11日、12月24日にECWに3試合だけ登場。01年3月に、T2000の新戦力として約4年ぶりに新日本プロレスに登場。9月23日、新日本プロレスの大阪なみはやドーム大会で三冠ヘビー級王者の武藤敬司に挑戦。19分14秒、シャイニングウィザードに敗れた。02年3月にWWFに登場したが、5月に離脱。その後はTNAに出場。04年5月8日、横浜アリーナでの「ハッスル3」のメインでナッシュと組んで小川直也橋本真也組と対戦。7分37秒、オレごと刈れにホールがフォール負け。07年7月13日、レザー・ラモンとしてプエルトリコのWWCに登場し、カリートに勝利。7月14日にカリートとアポロとの3WAYマッチに勝利してWWC統一ヘビー級王座を獲得した。12月に大会を無断欠場したためWWC王座を剥奪された。10年1月4日、シックス・パックと共にTNAに登場。3月21日、PPV「ディスティネーションX」でTNA正式入団をかけてパックと組んでケビン・ナッシュ、エリック・ヤング組と対戦。試合途中で裏切ったナッシュがヤングをジャックナイフ・パワーボムで投げつけ、最後はホールがレザーズ・エッジを決めて勝利。4月18日、PPV「ロックダウン」でナッシュと組んでチーム3Dと対戦。ホールがテーブル上への3Dをくらってフォール負け。5月4日、1人でタッグ王座を保持していたマット・モーガンサモア・ジョーの襲撃でダウンしている時、ナッシュからパートナーに指名され、以前からナッシュが保持していたタッグ王座の挑戦権を行使してそのままモーガンをフォール。TNA世界タッグ王座を獲得した。5月14日、フロリダ州のバーで暴れて逮捕。5月16日、PPV「サクリファイス」でジェシー・ニール、シャノン・ムーア組を相手に防衛戦。ニールのスピアでナッシュがダウン。ブラザー・レイが乱入してニールに竹刀で攻撃。エリック・ヤングがダウンしたニールの上にナッシュをかぶせてフォール勝ち。6月にTNAを離脱。 22年2月、股関節骨折のため入院。3月に手術。3月12日、3度の心臓発作。3月14日、死去。