レスラーノート

グレート・マレンコ

GREAT MALENKO

本名:ラリー・サイモン
1924年6月28日(1933年説あり)
ニュージャージー州出身(カンサス州セントジョセフ出身説あり)
186cm 110kg

タイトル歴
AWA世界タッグ
NWA世界タッグ(フロリダ版)
フロリダ・ブラスナックル
フロリダ・ヘビー

アマレスで活躍後、44年にプロレス入り。50年代にオットー・フォン・クラップというドイツ名で、ナチのギミックでヒールとして活躍。61年11月23日、ボブ・ガイゲルと組んでAWA世界タッグ王座を獲得。その後、リングネームをボリス・ザ・グレート・マレンコ(ロシア人の名前)に変更。62年8月30日にロシアン・クラッシャーと組んで、NWA世界タッグ王座(フロリダ版)を獲得。63年ごろ、フロリダに定着。フロリダではエディ・グラハムと大抗争をくりひろげた。チェーン・デスマッチで活躍し、フロリダ・ブラスナックル王座を何度も獲得した。65年2月、日本プロレスに初来日。67年5月16日、フロリダヘビー級王座を獲得。73年5月、全日本プロレスに来日。74年10月、新日本プロレスに来日。セミリタイア後はフロリダでインディ団体を設立し、プロモーターとして活躍。76年にはマスクド・スーパースターのマネージャーとしても活躍した。78年3月にマスクド・スーパースターのマネージャーとして新日本プロレスに来日。試合中に葉巻をアントニオ猪木の目に押しつけるなどヒールマネージャーとして活躍。80年代からフロリダにマレンコ道場を設立し、数々のレスラーを育てた。息子のディーン・マレンコジョー・マレンコもレスラーとして活躍した。94年8月27日、白血病のため死去。