レスラーノート

石川修司

1975年9月25日
岩手県胆沢郡前沢町出身
195cm 120kg

タイトル歴
KO−D無差別
DDT・EXTREME
BJWデスマッチヘビー
BJWタッグ
BJW世界ストロングヘビー
KO−Dタッグ
三冠ヘビー
世界タッグ
GAORA・TV
得意技
スプラッシュマウンテン
32文人間ロケット砲
ランニング・ニーリフト

2003

03年6月15日、DDTの横浜赤レンガ倉庫1号館大会でのスーパー宇宙パワー戦でデビュー。6分45秒、逆片エビ固めに敗れた。6月26日、渋谷club ATOM大会で橋本友彦と対戦。4分25秒、投げっぱなしジャーマンに敗れた。木高イサミと共にDDT・ユニオンプロレスの中心選手として活躍。7月24日、渋谷club ATOM大会で猪熊裕介と対戦。5分40秒、監獄固めに敗れた。7月26日から始まったプロレス甲子園に参戦。開幕戦の船橋ららぽーと大会でHERO!と対戦。8分35秒、HERO!スプラッシュ2に敗れた。8月7日、船橋ららぽーと大会で高木三四郎と対戦。8分11秒、ストーンコールド・スタナーに敗れた。8月10日、船橋ららぽーと大会で梅沢菊二郎と対戦。6分52秒、アルゼンチン・バックブリーカーに敗れた。8月11日、船橋ららぽーと大会で三和太と対戦。8分39秒、ブーちゃんプレスに敗れた。8月21日、船橋ららぽーと大会でO.K.Revolutionと対戦。12分13秒、ラ・マヒストラルにフォール負け。8月22日、船橋ららぽーと大会で「昭和」太郎と対戦。6分16秒、30文ドロップキックで勝利。8月23日、船橋ららぽーと大会で猪熊裕介と対戦。7分51秒、雪崩式河津落としで勝利。リーグ戦は2勝3敗に終わった。8月31日、船橋ららぽーと大会で高梨将弘と対戦。7分49秒、逆片エビ固めで勝利。9月6日、船橋ららぽーと大会で諸橋晴也と対戦。9分14秒、キン肉バスターに敗れた。9月11日から始まった第4回KO−Dタッグリーグ戦に非道と組んで参戦。9月15日、船橋ららぽーと大会でダンブー松本と対戦。5分27秒、コロニー落としに敗れた。9月21日、デルフィンアリーナ大会でスーパー宇宙パワーと対戦。6分49秒、逆エビ固めに敗れた。タッグリーグ戦は1勝2敗1引き分けに終わった。11月30日、大阪・IMPホール大会で柿本大地と対戦。8分6秒、ドラゴンスープレックスに敗れた。

2004

04年2月4日、渋谷club ATOM大会でMIKAMIと対戦。4分27秒、ミカ☆ラッチにフォール負け。5月9日、坂下公園大会で健心と対戦。6分29秒、ノーザンライトボムに敗れた。5月16日、大阪・デルフィンアリーナ大会でKING OF DDTトーナメント出場権をかけて柿本大地と対戦。8分26秒、ドラゴンスープレックスに敗れた。6月6日、千葉・Blue Field大会で三和太と対戦。6分17秒、ダイビング・ボディプレスに敗れた。その後、ポイズン澤田JULIEに改造されて蛇光教団に加入し、蛇イアントに改名。7月9日、船橋アリーナ・サブアリーナ大会でHERO!、三和太とハンディキャップマッチ。7分45秒、ネックハンギングボムでHERO!に勝利。9月16日から始まったKO−Dタッグリーグに猪熊裕介と組んで参戦。リーグ戦は3戦全敗に終わった。11月17日、新木場1stRING大会でKUDOと対戦。9分22秒、ダイビング・ダブルニードロップに敗れた。11月28日、大阪・IMPホール大会で飯伏幸太と対戦。7分20秒、ネックハンギングボムで勝利。12月25日、後楽園ホール大会で飯伏幸太と対戦。10分26秒、フェニックススプラッシュに敗れた。

2005

05年1月4日、新木場1stRING大会で柿本大地と対戦。10分47秒、ジャイアントブーツで勝利。1月23日、デルフィンアリーナ大会で高梨将弘と対戦。6分25秒、ジャイアントキックで勝利。2月25日、後楽園ホール大会でマサ高梨と対戦。4分59秒、ジャイアントブーツで勝利。5月4日、後楽園ホール大会でポイズン澤田JULIE、猪俣潤with地獄の墓堀人形ヨシヒコと組んで男色ディーノ、猪熊裕介、マッスル坂井withチェリー組とヘビトラ・コントラ・ホモトラ〜キャプテンフォール6人タッグマッチ。10分9秒、ディーノの男色ドライバーに澤田が敗れた。5月8日から石川修司に改名。5月22日、アゼリア大正ホール大会でKING OF DDTトーナメントに参戦し、1回戦で飯伏幸太と対戦。10分32秒、フェニックス・スプラッシュに敗れた。7月20日、新木場1stRING大会で猪熊裕介と対戦。9分49秒、トゥー・マッチ・ペインに敗れた。8月8日、新木場1stRING大会で男色ディーノと対戦。10分13秒、男色ドライバーSummer2005に敗れた。8月12日、新木場1stRING大会でポイズン澤田と対戦。8分34秒、キャトルミューティレーションに敗れた。10月5日、新木場1stRING大会で健心と対戦。5分31秒、ジャイアントブーツで勝利。11月3日、新木場1stRINGでの、DDTの新ブランドとして再始動したユニオンの旗揚げ戦のメインで澤田と組んで小笠原和彦、松崎和彦組と対戦。12分9秒、松崎のバックドロップに澤田が敗れた。以後、DDT・ユニオンに移籍し、中心選手として活躍。

2006

06年1月4日、新木場1stRING大会で小笠原和彦と対戦。6分、顔面への右上段回し蹴りにKO負け。6月18日、新木場1stRING大会で関本大介と対戦。12分13秒、ジャーマンスープレックスに敗れた。7月23日、新木場1stRING大会で橋本友彦と対戦。10分6秒、クリップラー・クロスフェイスに敗れた。9月24日、フーテンプロのシアター1010大会で柴田正人と対戦。3分52秒、スリーパーホールドで勝利。11月1日、DDT・ユニオンの新木場1stRING大会でisamiとバーブドワイヤーボードデスマッチ。11分22秒、ジャイアントスラム・オン・ザ・バーブドワイヤーボードで勝利。12月3日、フーテンプロの北沢タウンホール大会でイナズマジュンジと対戦。5分27秒、左張り手でKO勝ち。

2007

07年1月28日、DDTの後楽園ホール大会でハワイアン軍団のメンバーとしてマスクマンのKooに変身し、プリンス・トーゴー、キング・アラモアナ、アントーニオ“ザ・ドラゴン”本多と組んで高木三四郎、長井満也、猪熊裕介、矢郷良明組と対戦。15分35秒、アラモアナがピープルズ・ハワイアン・スプラッシュ(ジャンピング・ボディプレス)で猪熊に勝利。その後もDDTではマスクマンのKooとして出場。2月7日、DDTの新木場1stRING大会でKooとしてタノムサク鳥羽と対戦。7分40秒、キラウェアボムで勝利。3月11日、DDTの北沢タウンホール大会でKooとして星誕期と対戦。9分23秒、両軍のセコンドが乱入し、無効試合。3月18日、DDTの名古屋市露橋スポーツセンター剣道場大会でKooとして猪熊裕介と対戦。1分34秒、マスクを剥がされて反則勝ち。3月22日、若武者の新宿FACE大会で田口隆祐と対戦。9分56秒、回転十字固めにフォール負け。4月20日、DDTの新木場1stRING大会でKooとしてKUDOと対戦。5分58秒、レフリーを暴行して反則負け。4月27日、横浜赤レンガ倉庫1号館大会で佐々木恭介と対戦。19分20秒、SASA10:00に敗れた。5月27日、DDTの新潟フェイズ大会で柿本大地と対戦。14分21秒、ハワイアン・スプラッシュマウンテンで勝利。6月3日、DDTの後楽園ホール大会でHARASHIMAのKO−D王座に挑戦。21分26秒、ハワイアン・スプラッシュマウンテンで勝利。KO−D王座を獲得した。6月17日、フーテンプロのラゾーナ川崎大会で大場貴弘と対戦。7分36秒、ジャイアントブーツでレフリーストップ勝ち。7月1日、DDTの後楽園ホール大会でKUDOを相手に防衛戦。19分6秒、ハワイアン・スプラッシュマウンテンで勝利。8月5日、DDTの後楽園ホール大会で諸橋晴也、HARASHIMA、男色ディーノを相手に4WAYで防衛戦。6分44秒、Kooが横入り式エビ固めでHARASHIMAにフォール勝ち。13分31秒、Kooがシットダウン・パワーボムでディーノに勝利。20分52秒、Kooがランニング・ニーリフトで諸橋に勝利。8月11日、新木場1stRING大会で佐々木恭介と対戦。18分34秒、32文ロケットで勝利。8月18日、DDTの大阪・庄内ローズ文化ホール大会でブルアーマーTAKUYAと対戦。8分4秒、ランニング・ニーリフトで勝利。9月29日、フーテンプロのラゾーナ川崎大会で池田大輔と対戦。9分23秒、顔面蹴りをくらってKO負け。10月7日、DDTの博多スターレーン大会でタノムサク鳥羽と対戦。7分52秒、ハワイアン・スプラッシュマウンテンで勝利。10月20日、フーテンプロのラゾーナ川崎プラザソル大会で佐々木恭介と組んでタッグトーナメントに参戦し、1回戦で原学、飯伏幸太組と対戦。17分4秒、佐々木が右ハイキックで原にレフリーストップ勝ち。10月21日、DDTの後楽園ホール大会でHARASHIMAを相手に防衛戦。19分54秒、側頭部への蒼魔刀に敗れて王座転落。10月25日、市谷アイスボックス大会で大家健と対戦。9分13秒、32文ドロップキックで勝利。11月25日、フーテン・プロのラゾーナ川崎プラザソル大会での準決勝で木村浩一郎、臼田勝美組と対戦。16分7秒、佐々木が腕ひしぎ十字固めで臼田に勝利。11月27日、DDTの後楽園ホール大会で男色ディーノのEXTREME級王座に10分間のノー・ノーDQアイアンマンで挑戦。6対7で敗れた。12月9日、DDTの新潟フェイズ大会で中澤マイケルと対戦。9分29秒、ハワイアン・スプラッシュマウンテンで勝利。12月16日、フーテンプロのラゾーナ川崎プラザソル大会での決勝で大場貴弘、小野武志組と対戦。22分31秒、大場の逆エビ固めに佐々木が敗れた。

2008

08年1月30日、新木場1stRING大会で佐々木義人と対戦。13分6秒、ラリアット2連発に敗れた。2月7日、新北京プロレスの新木場1stRING大会でジャイアント馬謖としてジェット・バーと3分3Rの異種格闘技戦。3R終了引き分け。2月24日、フーテンプロのラゾーナ川崎大会で大場貴弘と対戦。14分36秒、パンチをくらってKO負け。3月16日、新木場1stRINGでのDDT・ハードヒットの旗揚げ戦で飯伏幸太と対戦。9分50秒、顔面への32文人間ロケット砲で5ロストポイントを奪い勝利。3月23日、フーテンプロのラゾーナ川崎大会で澤宗紀と対戦。9分18秒、スリーパーホールドで勝利。4月1日、市谷アイスボックス大会で星野飛雄馬と対戦。11分50秒、顔面への32文人間ロケット砲で勝利。4月11日、DDTの新木場1stRING大会でKooとしてアントーニオ本多と対戦。9分39秒、リングアウト負け。5月6日、DDTの後楽園ホール大会でKooとしてアントーニオ本多と対戦。11分22秒、腕固めにレフリーストップ負け。5月17日、WMFの新木場1stRING大会で星野勘九郎と対戦。11分、32文人間ロケット砲で勝利。5月24日、DDT・ハードヒットの新木場1stRING大会で佐藤光留と対戦。11分51秒、胴絞めスリーパーにレフリーストップ負け。6月18日、DDT・ユニオンの新木場1stRING大会でTAKEMURAと対戦。13分37秒、ラリアット3連発に敗れた。6月29日、フーテンプロのラゾーナ川崎大会で長井満也と対戦(ヤングジェネレーションバトル2回戦)。16分20秒、変型ヒザ固めで勝利。8月3日、フーテンプロのラゾーナ川崎大会で佐々木恭介と対戦。14分52秒、腕固めに敗れた。9月28日、フーテンプロのラゾーナ川崎大会で吉川祐太と対戦。7分25秒、張り手でレフリーストップ勝ち。10月9日、DDT・ユニオンの新木場1stRING大会で木高イサミと対戦。17分44秒、32文人間ロケット砲で勝利。10月11日、健介オフィスの健介オフィス道場大会で宮原健斗と対戦。10分24秒、32文人間ロケット砲で勝利。10月26日、DDT・ハードヒットの新宿FACE大会でHARASHIMAと対戦。8分17秒、ニーリフトで5ロストポイントを奪いTKO勝ち。11月8日、健介オフィスの健介オフィス道場大会で起田高志と対戦。10分53秒、32文人間ロケット砲で勝利。11月16日、DDT・ユニオンの北千住シアター1010ミニシアター大会で高木三四郎のKO−D王座に挑戦。17分32秒、ダブル・リストロックに敗れた。11月30日、DDTの後楽園ホール大会で高木三四郎と組んでHARASHIMA、大鷲透組のKO−Dタッグ王座に挑戦。22分12秒、HARASHIMAの側頭部への蒼魔刀に石川が敗れた。12月22日、新木場1stRINGでのヤス・ウラノの自主興行で滝澤大志と対戦。13分32秒、32文人間ロケット砲で勝利。

2009

09年3月1日、フーテンプロのラゾーナ川崎大会でホワイト森山と対戦。10分33秒、逆片エビ固めで勝利。

2011

11年5月4日、後楽園ホール大会でディック東郷のKO−D王座に挑戦。31分18秒、クロスアーム式スプラッシュマウンテンで勝利。KO−D無差別級王座を獲得した。7月24日、両国国技館大会のメインに登場し、KUDOを相手に防衛戦。27分24秒、ダイビングダブルニードロップに敗れて王座転落。9月4日、K−DOJOの後楽園ホール大会で真霜拳號のSTRONGEST−K王座に挑戦。24分4秒、垂直落下式ブレーンバスターに敗れた。11月30日、記者会見を開き、入江茂弘とタッグを結成。12月21日、入江とのチーム名が「BIG“G”BANG」に決定。12月14日、新宿FACE大会で現状打破を掲げ、ユニオン正規軍からの離脱を表明。12月25日、フリーダムズの後楽園ホール大会のメインで葛西純を相手にガラスデスマッチ。17分14秒、クロスアーム式スプラッシュマウンテンで勝利。

2012

12年5月4日、大日本プロレスの後楽園ホール大会で入江と組んで佐々木義人、忍組のタッグ王座に挑戦。16分7秒、石川がスプラッシュマウンテンで忍に勝利。BJWタッグ王座を獲得した。7月15日、札幌大会で岡林、忍組に敗れてタッグ王座から転落した。7月18日、新木場1stRING大会での大日本プロレスとの対抗戦ではメインで宮本裕向の王座に挑戦。15分8秒、スプラッシュマウンテンで勝利。DDT・EXTREME級王座を獲得した。8月18日、日本武道館大会では伊東竜二と組んでHARASHIMA真壁刀義組と対戦。暴走キングコングと真っ向勝負を繰り広げた。14分36秒、HARASHIMAのスワンダイブ式蒼魔刀に石川が敗れた。9月9日、フリーダムズの岩手県一関市総合体育館大会で高岩竜一と対戦。12分54秒、スプラッシュマウンテンで勝利。11月23日、ユニオンプロレスの新木場1stRING大会で石井慧介を相手にランバージャックデスマッチで防衛戦。チームドリフに介入され、19分55秒、ニールキックに敗れて王座転落。

2013

13年1月2日、大日本プロレスの後楽園ホール大会でアブドーラ小林を破り、BJWデスマッチヘビー級王座を獲得した。

2014

14年5月2日、フリーダムズの後楽園ホール大会で杉浦透と対戦。7分56秒、ランニングニーで勝利。5月31日、大日本プロレスの後楽園ホール大会のメインで佐藤耕平と組んで木高イサミ、宮本裕向組のBJWタッグ王座に挑戦。19分46秒、石川がスプラッシュマウンテンで木高に勝利。BJWタッグ王座を獲得した。6月15日、大日本プロレスの広島県立産業会館・東館大会で橋本大地、橋本和樹組を相手にタッグ王座の防衛戦。18分52秒、石川がスプラッシュマウンテンで橋本和樹に勝利。5月31日から始まった大日本プロレスのシングルリーグ戦「一騎当千」に参戦。リーグ戦を5戦5勝の1位で突破。7月26日、後楽園ホール大会での準決勝で征矢学と対戦。11分21秒、ランニングニーで勝利。同日の決勝で関本大介と対戦。13分11秒、垂直落下式スプラッシュ・マウンテンで勝利してリーグ戦に優勝した。8月2日、大日本プロレスの神奈川区・六角橋商店街大会で星野勘九郎 稲葉雅人組を相手にタッグ王座の防衛戦。15分23秒、石川がランニングニーで稲葉に勝利。9月15日、フリーダムズの一関市総合体育館大会で杉浦透と対戦。9分48秒、ランニングニーで勝利。9月23日から始まった大日本プロレスの最侠タッグリーグに佐藤耕平と組んで参戦。リーグ戦は3勝2敗に終わった。12月21日、横浜文化体育館大会で河上隆一を相手にBJW世界ストロングヘビー級王座決定戦。16分6秒、スプラッシュマウンテンで勝利。BJW世界ストロングヘビー級王座を獲得した。12月30日、大日本プロレスの後楽園ホール大会で宮本裕向、木高イサミ組を相手にタッグ王座の防衛戦。30分時間切れ引き分け。

2015

15年1月12日、HEAT−UPの北千住シアター1010大会で山本裕次郎と対戦。13分27秒、 ランニングニーリフトで勝利。1月18日、ZERO1のラゾーナ川崎大会で横山佳和と対戦。9分41秒、パワーボムで勝利。2月2日、大日本プロレスの後楽園ホール大会のメインで岡林を相手に防衛戦。22分42秒、ランニングニーで勝利。3月21日、大日本プロレスの博多スターレーン大会のメインで火野、岡林組を相手にタッグ王座の防衛戦。20分41秒、石川がスプラッシュマウンテンで岡林に勝利。3月31日、大日本プロレスの後楽園ホール大会のメインで関本を相手に防衛戦。21分51秒、ジャーマンスープレックスに敗れて王座転落。5月5日、大日本プロレスの横浜文化体育館大会で関本、神谷組を相手にタッグ王座の防衛戦。19分35秒、佐藤がジャーマンスープレックスで神谷に勝利。5月28日、大日本プロレスの後楽園ホール大会のメインで関本、岡林組を相手にタッグ王座の防衛戦。30分時間切れ引き分けに終わった。6月12日、新木場1stRINGでの宮本和志の自主興行で風戸と組んで宮本、橋本友彦組のWEWタッグ王座を挑戦。11分57秒、宮本のターメリックボンバーに風戸が敗れた。6月14日、DDTの大阪府立体育会館・第2競技場大会でMIKAMIと組んで関本、岡林組のKO−Dタッグ王座に挑戦。19分29秒、岡林のゴーレムスプラッシュにMIKAMIが敗れた。7月20日、大日本プロレスで初開催となる両国国技館大会で木高イサミ、宮本裕向組を相手にタッグ王座の防衛戦。18分41秒、石川がクロスアーム式スプラッシュマウンテンで宮本に勝利。8月9日、大日本プロレスの仙台Rensa大会のメインでバラモンシュウバラモンケイ組を相手にタッグ王座の防衛戦を行い勝利。9月10日、全日本プロレスの後楽園ホール大会での王道トーナメント1回戦で大森隆男と対戦。13分31秒、シットダウン式パワーボムで勝利。9月4日、大日本プロレスの大阪府立体育会館・第2競技場大会のメインで関本、マグニチュード岸和田組を相手にタッグ王座の防衛戦。21分19秒、佐藤がジャーマンスープレックスで岸和田に勝利。9月16日、アクトシティ浜松大会での2回戦で宮原健斗と対戦。15分3秒、スプラッシュマウンテンで勝利。9月21日から始まった大日本プロレスの最侠タッグリーグに佐藤耕平と組んで参戦。9月26日、後楽園ホール大会での準決勝でと対戦。6分42秒、ヨコヅナファイナルインパクトに敗れた。10月4日、後楽園ホール大会のメインで木高イサミのユニオンMAX王座に挑戦。23分46秒、勇脚・斬に敗れた。この大会を最後にDDT・ユニオンが解散。その後はフリーに転向。タッグリーグ戦は4勝1敗でリーグ戦を突破。10月29日、後楽園ホール大会での決勝トーナメント1回戦で伊東竜二、関根龍一組とハードコアマッチで対戦。17分、石川がスプラッシュマウンテンで関根に勝利。同日のメインで関本、岡林組を相手に自らのタッグ王座をかけて優勝決定戦。18分30秒、岡林のゴーレムスプラッシュに石川が敗れて準優勝に終わり、タッグ王座から転落した。11月1日、アパッチプロレスのシアター1010ミニシアター大会で柴田正人と組んで宮本、橋本友彦組のWEWタッグ王座に挑戦。11分14秒、宮本の垂直落下式ブレーンバスターに柴田が敗れた。11月23日から始まった全日本プロレスの世界最強タッグ決定リーグ戦に星誕期と組んで参戦。リーグ戦は3勝3敗に終わった。

2016

16年1月2日、全日本プロレスの後楽園ホール大会で佐藤光留と対戦。8分47秒、ランニング・ニーリフトからのスプラッシュマウンテンで勝利。2月16日、全日本プロレスの狭山市交流センター大会で野村直矢と対戦。8分4秒、ファイヤーサンダーで勝利。2月28日、DDTの後楽園ホール大会で遠藤哲哉と対戦。14分44秒、スプラッシュマウンテンで勝利。3月6日から始まった大日本プロレスのシングルリーグ戦「一騎当千」に参戦。開幕戦の後楽園ホール大会で岡林裕二と対戦。15分8秒、ジャイアントスラムで勝利。3月10日、新木場1stRING大会で宇藤純久と対戦。12分4秒、地獄固めでレフリーストップ勝ち。3月12日、全日本プロレスの後楽園ホール大会でジェイク・リーと対戦。6分53秒、ファイヤーサンダーで勝利。3月21日、DDTの両国国技館大会で佐々木大輔と組んで竹下幸之介、遠藤哲哉組のタッグ王座に挑戦。17分22秒、佐々木が変型ミスティカ式クロスフェイスで竹下に勝利。KO−Dタッグ王座を獲得した。3月26日、DDTの新宿FACE大会でジョーイ・ライアン、キャンディス・レラエ組を相手にタッグ王座の防衛戦。18分11秒、佐々木がベトナムドライバー2でレラエに勝利。3月27日、全日本プロレスのアオーレ長岡大会で星誕期と組んでゼウス、ボディガー組の世界タッグ王座に挑戦。16秒52秒、ボディガーのラリアットに星誕期が敗れた。3月31日、大日本プロレスの後楽園ホール大会で浜亮太と対戦。8分15秒、ラリアットからのランニングニーで勝利。4月3日、大日本プロレスの仙台Rensa大会で忍と対戦。14分15秒、地獄固めでレフリーストップ勝ち。4月9日、大日本プロレスのススキノ・マルスジム大会で鈴木秀樹と対戦。14分31秒、ヨーロピアンクラッチにフォール負け。一騎当千はBブロック2位でリーグ戦を突破。4月10日、大日本プロレスのススキノ・マルスジム大会での準決勝で橋本大地と対戦。8分9秒、スプラッシュマウンテンで勝利。同日の決勝で神谷英慶と対戦。22分54秒、ジャイアントスラムで勝利。一騎当千に優勝した。4月24日、DDTの後楽園ホール大会で竹下、遠藤組を相手にタッグ王座の防衛戦。15分22秒、佐々木が変形クロスフェイスロックで竹下に勝利。5月5日、大日本プロレスの横浜文化体育館大会で岡林のストロングヘビー級王座に挑戦。20分59秒、ゴーレムスプラッシュに敗れた。5月8日、DDTのアクセスサッポロ大会で竹下と対戦。4分17秒、ジャーマンスープレックスに敗れた。5月15日、DDTの名古屋国際会議場大会で彰人、ヤス・ウラノ組を相手にタッグ王座の防衛戦。26分34秒、佐々木がベトナムドライバー2でウラノに勝利。5月30日、大日本プロレスの後楽園ホール大会のメインで佐藤耕平と組んで浜亮太、神谷英慶組のBJWタッグ王座に挑戦。17分8秒、石川がランニングニーで神谷に勝利。BJWタッグ王座を獲得した。6月5日、DDTの春日部ふれあいキューブ大会でのKING OF DDTトーナメント1回戦で梅田公太と対戦。10分17秒、ランニングニーリフトで勝利。6月12日、大阪府立体育会館・第2競技場大会での2回戦で高尾蒼馬と対戦。16分7秒、スプラッシュマウンテンで勝利。6月26日、DDTの後楽園ホール大会での準決勝で入江茂弘と対戦。15分50秒、ランニングニーリフトで勝利。同日の決勝で遠藤哲哉と対戦。23分52秒、ジャイアントスラムで勝利。トーナメントに初優勝。両国国技館大会でのKO−D王座への挑戦が決定した。7月3日、DDTの博多スターレーン大会でKAI、大家組を相手にKO−Dタッグ王座の防衛戦。17分51秒、KAIのスプラッシュプランチャに佐々木が敗れて王座転落。7月24日、大日本プロレスの両国国技館大会で曙、浜組を相手にタッグ王座の防衛戦。12分37秒、石川がランニングニーで浜に勝利。8月24日、大日本プロレスの上野公園大会で岡林、中之上組を相手にタッグ王座の防衛戦。14分52秒、石川がスプラッシュマウンテンで中之上に勝利。8月28日、DDTの両国国技館大会のメインで竹下幸之介のKO−D王座に挑戦。20分5秒、スプラッシュマウンテンからのジャイアントスラムで勝利。KO−D王座を獲得した。9月4日から始まった大日本プロレスの最侠タッグリーグに佐藤耕平と組んで参戦。9月25日、DDTの後楽園ホール大会で樋口和貞を相手に防衛戦。23分、ジャイアントスラムで勝利。タッグリーグは3戦全勝でストロングAブロックを1位で通過。10月14日、後楽園ホール大会での準々決勝で神谷、橋本大地組と対戦。15分10秒、石川がスプラッシュマウンテンで橋本に勝利。10月23日、DDTの後楽園ホール大会のメインで男色ディーノを相手に防衛戦。21分27秒、ジャイアントスラムで勝利。10月31日、後楽園ホール大会での準決勝で関本、岡林組と対戦。13分46秒、関本のジャーマンスープレックスに佐藤が敗れた。11月3日、DDTの佐久創造館大会で星誕期と対戦。5分33秒、ランニングニーリフトで勝利。12月4日、DDTの大阪府立体育会館大会のメインでHARASHIMAを相手に防衛戦。21分28秒、スワンダイブ式蒼魔刀に敗れて王座転落。12月11日、博多スターレーン大会でヤス・ウラノと対戦。9分58秒、ランニングニーリフトで勝利。12月30日、大日本プロレスの後楽園ホール大会で植木、高橋匡哉組を相手にテーブルクラッシュマッチでタッグ王座の防衛戦。14分41秒、石川が植木へのスプラッシュマウンテンで机を破壊させて勝利した。

2017

17年1月2日、大日本プロレスの後楽園ホール大会で関本、岡林組を相手にタッグ王座の防衛戦。21分51秒、関本のジャーマンスープレックスに石川が敗れて王座転落。3月20日、DDTのさいたまスーパーアリーナ大会で遠藤哲哉と組んで船木誠勝、坂口征夫組のKO−Dタッグ王座に挑戦。12分16秒、坂口のダイビング神の右膝に石川が敗れた。4月8日、フリーダムズの横浜にぎわい座大会でと対戦。7分、ランニングニーリフトで勝利。4月16日から始まった全日本プロレスのチャンピオンカーニバルに参戦。開幕戦の後楽園ホール大会で諏訪魔と対戦。13分48秒、バックドロップホールドに敗れた。4月20日、夢メッセみやぎ大会でボディガーと対戦。5分56秒、ランニングニーリフトで勝利。4月22日、品川プリンスホテル大会で野村直矢と対戦。9分19秒、スプラッシュマウンテンで勝利。4月25日、名古屋国際会議場大会で橋本大地と対戦。6分28秒、スプラッシュマウンテンで勝利。4月26日、大阪府立体育会館・第2競技場大会で真霜拳號と対戦。30分時間切れ引き分け。4月29日、広島マリーナホップ大会で大森と対戦。16分37秒、スプラッシュマウンテンで勝利。4勝1敗1引き分けでリーグ戦を突破。4月30日、博多スターレーン大会での優勝決定戦でジョー・ドーリングと対戦。15分13秒、ファイアーサンダーで勝利。チャンピオンカーニバルに初出場で優勝した。5月7日、全日本プロレスの埼玉・SKIPシティ大会でジェイク・リーと対戦。18分15秒、スプラッシュマウンテンで勝利。5月21日、全日本プロレスの後楽園ホール大会のメインで宮原の三冠王座に挑戦。20分38秒、ジャイアントスラムで勝利。三冠王座を獲得した。6月11日、全日本プロレスの後楽園ホール大会のメインでジェイク・リーを相手に防衛戦。16分53秒、ジャイアントスラムで勝利。6月25日、全日本プロレスの紋別市スポーツセンター大会で吉江豊と対戦。9分45秒、ランニングニーリフトで勝利。7月16日、DDTの大阪府立体育会館・第2競技場大会で樋口和貞と対戦。13分37秒、スプラッシュマウンテンで勝利。7月17日、全日本プロレスの後楽園ホール大会で諏訪魔を相手に防衛戦。19分37秒、ジャイアントスラムで勝利。7月23日、DDTの後楽園ホール大会でマッド・ポーリーと組んで入江、樋口組のKO−Dタッグ王座に挑戦。11分32秒、樋口の轟天にポーリーが敗れた。8月27日、全日本プロレスの両国国技館大会のメインで宮原を相手に防衛戦。24分39秒、シャットダウンスープレックスに敗れて王座転落。9月12日、全日本プロレスの後楽園ホール大会で王道トーナメントに参戦し、1回戦でボディガーと対戦。6分51秒、スプラッシュマウンテンで勝利。9月18日、大阪府立体育会館・第2競技場大会での2回戦でゼウスと対戦。20分13秒、スプラッシュマウンテンで勝利。9月23日、夢メッセみやぎ大会での準決勝で宮原と対戦。13分41秒、スプラッシュマウンテンで勝利。同大会の決勝で諏訪魔と対戦。16分54秒、バックドロップホールドに敗れた。10月9日、全日本プロレスの後楽園ホール大会でドーリングを相手に三冠王座挑戦者決定戦。11分20秒、ダイビングボディアタックに敗れた。11月19日から始まった全日本プロレスの世界最強タッグ決定リーグ戦に諏訪魔と組んで参戦。12月12日、後楽園ホール大会で宮原、ヨシタツ組と対戦。25分17秒、諏訪魔がラストライドでヨシタツに勝利。リーグ戦を6勝3敗で終了。同日の優勝決定戦で同得点の橋本、神谷組と対戦。11分14秒、石川がジャイアントスラムで神谷に勝利。世界最強タッグ決定リーグ戦に優勝した。17年度のプロレス大賞で諏訪魔と共に最優秀タッグチーム賞を受賞した。

2018

18年1月3日、全日本プロレスの後楽園ホール大会で諏訪魔と組んで秋山、大森組の世界タッグ王座に挑戦。20分38秒、石川がスプラッシュマウンテンで秋山に勝利。世界タッグ王座を獲得した。1月5日から始まったDDTの「D王 GRAND PRIX」に参戦。開幕戦の新宿FACE大会でマイク・ベイリーと対戦。15分15秒、スプラッシュマウンテンで勝利。1月8日、大阪市平野区民ホール大会で彰人と対戦。18分32秒、スプラッシュマウンテンで勝利。1月10日、練馬Coconeriホール大会で坂口征夫と対戦。15分25秒、スプラッシュマウンテンで勝利。1月11日、横浜ラジアントホール大会で佐々木大輔と対戦。16分19秒、ウラカンラナ・インベルティダにフォール負け。1月13日、清水マリンビル大会で高尾と対戦。11分53秒、スプラッシュマウンテンで勝利。1月14日、新木場1stRING大会で樋口和貞と対戦。16分40秒、ジャイアントスラムで勝利。5勝1敗でリーグ戦を突破。1月28日、後楽園ホール大会での優勝決定戦でHARASHIMAと対戦。19分12秒、ジャイアントスラムで勝利。「D王 GRAND PRIX」に優勝した。2月3日、全日本プロレスの横浜文化体育館大会で宮原、ヨシタツ組を相手にタッグ王座の防衛戦。20分17秒、宮原のシャットダウンスープレックスに諏訪魔が敗れて王座転落。3月25日、両国国技館大会のメインで竹下のKO−D王座に挑戦。23分31秒、ジャーマンスープレックスに敗れた。4月7日から始まった全日本プロレスのチャンピオンカーニバルに参戦。開幕戦の仙台サンプラザホール大会で火野と対戦。12分48秒、Fucking Bombに敗れた。4月8日、秋田テルサ大会でジョー・ドーリングと対戦。11分25秒、ファイヤーサンダーで勝利。4月15日、博多スターレーン大会で三冠王者の宮原と対戦。16分57秒、シャットダウンスープレックスに敗れた。4月16日、オロシティーホール大会で野村直矢と対戦。14分40秒、スプラッシュマウンテンで勝利。4月21日、大阪府立体育会館・第2競技場大会でボディガーと対戦。4分26秒、ファイヤーサンダーで勝利。4月22日、名古屋国際会議場大会で崔領二と対戦。17分32秒、スプラッシュマウンテンをリバーススープレックスに切り返されて体固めにフォール負け。4月29日、後楽園ホール大会で鷹木信悟と対戦。18分37秒、ジャイアントスラムで勝利。リーグ戦は4勝3敗に終わった。6月30日、全日本プロレスのホテルエミシア札幌大会で諏訪魔と組んで崔、ディラン・ジェイムス組のタッグ王座に挑戦。19分48秒、諏訪魔がバックドロップホールドでジェイムスに勝利。世界タッグ王座を獲得した。7月16日、全日本プロレスの上田創造館大会でヨシタツと対戦。12分11秒、スプラッシュマウンテンで勝利。7月21日、全日本プロレスの和気町体育館大会でTAJIRIと対戦。7分52秒、ファイヤーサンダーで勝利。7月22日、全日本プロレスの博多スターレーン大会のメインでTAJIRI、ギアニー・ヴァレッタ組を相手にタッグ王座の防衛戦。19分5秒、諏訪魔がバックドロップでヴァレッタに勝利。8月18日、後楽園ホール大会で宮原、ヨシタツ組を相手にタッグ王座の防衛戦。21分19秒、諏訪魔がバックドロップホールドでヨシタツに勝利。8月26日、全日本プロレスの千葉県流山市・キッコーマン アリーナ大会のメインでゼウスの三冠王座に挑戦。30分24秒、ジャックハマーに敗れた。9月17日、全日本プロレスの後楽園ホール大会での王道トーナメント1回戦で真霜拳號と対戦。11分23秒、胴絞めスリーパーホールドにレフリーストップ負け。9月30日、全日本プロレスの熊谷市・ホテルガーデンパレス大会で「右肩鎖関節脱臼」の重傷を負って欠場。10月16日、全日本プロレスの横手体育館大会で復帰。10月19日、全日本プロレスの盛岡体育館大会でヨシタツと対戦。10分7秒、ヨシタツ幻想をエビ固めに丸めこんでフォール勝ち。10月21日、全日本プロレスの横浜文化体育館大会で真霜、KAI組を相手にタッグ王座の防衛戦。17分3秒、諏訪魔がラストライドでKAIに勝利。11月13日から始まった全日本プロレスの世界最強タッグ決定リーグ戦に諏訪魔と組んで参戦。12月11日、後楽園ホール大会のメインで優勝をかけてジョー・ドーリング、ディラン・ジェイムス組と対戦。18分52秒、ジェイムスのチョークスラムに石川が敗れた。6勝4敗に終わった。

2019

19年1月2日、後楽園ホール大会で全日本プロレス入団が発表された。同日のメインでジョー・ドーリング、ディラン・ジェイムス組を相手にタッグ王座の防衛戦。18分33秒、石川がジャイアントスラムでジェイムスに勝利。1月13日、大日本プロレスの後楽園ホール大会で関本、岡林組を相手にタッグ王座の防衛戦。26分14秒、関本のジャーマンスープレックスに石川が敗れて王座転落。1月27日、DDTの後楽園ホール大会で梅田公太の狂犬七番勝負最終戦の対戦相手として出場。13分2秒、スプラッシュマウンテンで勝利。3月19日、後楽園ホール大会で諏訪魔と組んで関本、岡林組の世界タッグ王座に挑戦。26分48秒、石川がジャイアントスラムで岡林に勝利。世界タッグ王座を奪回した。4月4日から始まったチャンピオンカーニバルに参戦。開幕戦の後楽園ホール大会で岡林と対戦。22分36秒、ゴーレムスプラッシュに敗れた。4月6日、木更津市民会館大会で青木篤志と対戦。7分58秒、ランニングニーリフトで勝利。4月7日、名古屋国際会議場大会で崔と対戦。30分時間切れ引き分け。4月13日、大阪府立体育会館・第2競技場大会で青柳優馬と対戦。13分38秒、スプラッシュマウンテンで勝利。4月14日、大阪府立体育会館・第2競技場大会で三冠王者の宮原と対戦。19分16秒、ジャイアントスラムで勝利。4月17日、新木場1stRING大会でギアニー・ヴァレッタと対戦。5分7秒、急所蹴りからのチェーン殴打にフォール負け。4月23日、仙台PIT大会でディラン・ジェイムスと対戦。15分20秒、チョークスラムに敗れた。4月25日、後楽園ホール大会でゼウスと対戦。17分49秒、ジャイアントスラムで勝利。リーグ戦は4勝3敗1引き分けに終わった。5月20日、後楽園ホール大会で宮原健斗の三冠王座に挑戦。27分41秒、シャットダウンスープレックスに敗れた。6月2日、神戸サンボーホール大会でジョー・ドーリング、ディラン・ジェイムス組を相手にタッグ王座の防衛戦。22分24秒、諏訪魔がバックドロップホールドでジェイムスに勝利。6月30日、後楽園ホール大会でパロウオディンソン組を相手にタッグ王座の防衛戦。18分15秒、石川がジャイアントスラムでオディンソンに勝利。7月27日、大阪府立体育会館・第2競技場大会でジェイク・リー、野村直矢組を相手にタッグ王座の防衛戦。28分20秒、諏訪魔がラストライドで野村に勝利。9月3日、後楽園ホール大会でゼウス、崔領二組を相手にタッグ王座の防衛戦。19分51秒、ゼウスのジャックハマーに石川が敗れて王座転落。9月7日、長野・ロジテックアリーナ大会で丸山敦と対戦。8分55秒、スプラッシュマウンテンで勝利。9月15日、夢メッセみやぎ西館ホール大会での王道トーナメント1回戦で崔領二と対戦。22分16秒、ジャイアントスラムで勝利。9月18日、新木場1stRING大会での2回戦で滝澤大志と対戦。13分57秒、スプラッシュマウンテンで勝利。9月23日、名古屋国際会議場イベントホール大会での準決勝でジェイク・リーと対戦。9分16秒、ハイキックにレフリーストップ負け。11月11日から始まった世界最強タッグ決定リーグ戦に諏訪魔と組んで参戦。12月9日、最終戦の後楽園ホール大会でTAJIRI、KAI組と対戦。2分24秒、諏訪魔がスリーパーホールドでTAJIRIにレフリーストップ勝ち。6勝3敗でリーグ戦を終了。同日、同点のジェイク・リー、野村直矢組と優勝決定戦。19分45秒、石川がジャイアントスラムで野村に勝利。世界最強タッグ決定リーグ戦に優勝した。

2020

20年1月2日、後楽園ホール大会で諏訪魔と組んでゼウス、崔領二組の世界タッグ王座に挑戦。18分12秒、諏訪魔がラリアットでゼウスにKO勝ち。世界タッグ王座を奪回した。1月12日、アイメッセ山梨大会でライジングHAYATOと対戦。8分57秒、ランニング・ニーリフトで勝利。2月11日、後楽園ホール大会で入江茂弘、ルーカス・スティール組を相手にタッグ王座の防衛戦。11分28秒、諏訪魔がバックドロップでスティールに勝利。5月5日、TVマッチで宮原健斗、ヨシタツ組を相手にタッグ王座の防衛戦。26分59秒、諏訪魔がバックドロップホールドでヨシタツに勝利。6月7日、TVマッチでジェイク・リーと対戦。14分20秒、ファイアーサンダーで勝利。6月10日、TVマッチでブラックめんそーれとハードコアルールで対戦。4分59秒、机の上へのスプラッシュマウンテンの直前でギブアップ勝ち。7月18日、2AWスクエア大会で木高イサミ、宮本裕向組を相手にタッグ王座の防衛戦。19分36秒、石川がジャイアントスラムで木高に勝利。7月25日、後楽園ホール大会で諏訪魔の三冠王座に挑戦。27分33秒、バックドロップホールドに敗れた。8月30日、後楽園ホール大会で宮原健斗、黒潮“イケメン”二郎組を相手にタッグ王座の防衛戦。27分38秒、諏訪魔がラストライドで黒潮に勝利。9月12日から始まったチャンピオンカーニバルに参戦。開幕戦の名古屋国際会議場イベントホール大会で青柳優馬と対戦。8分1秒、フライング・ボディーシザース・ドロップで勝利。9月13日のヨシタツ戦は不戦勝。9月21日、後楽園ホール大会で芦野祥太郎と対戦。8分46秒、アンクルロックに敗れた。9月26日、小田原アリーナ・サブアリーナ大会で宮原健斗と対戦。20分56秒、シャットダウンスープレックスに敗れた。リーグ戦は2勝2敗に終わった。10月24日、後楽園ホール大会で芦野祥太郎、羆嵐組を相手にタッグ王座の防衛戦。20分55秒、石川がジャイアントスラムで羆嵐に勝利。11月18日から始まった世界最強タッグ決定リーグ戦に諏訪魔と組んで参戦。リーグ戦は4勝3敗に終わった。12月20日、大日本プロレスの名古屋国際会議場イベントホール大会で佐藤耕平と組んで野村卓矢、阿部史典組のBJWタッグ王座に挑戦。16分29秒、野村の腕ひしぎ十字固めに佐藤が敗れた。

2021

21年1月2日、後楽園ホール大会で宮原健斗、青柳優馬組を相手にタッグ王座の防衛戦。25分26秒、青柳のエンドゲームに諏訪魔がレフリーストップ負けして王座転落。1月10日、2AWスクエア大会で本田竜輝と対戦(本田の試練の七番勝負第一戦)。7分59秒、ランニング・ニーリフトで勝利。1月15日、JUST TAP OUTの後楽園ホール大会で綾部蓮と対戦。8分56秒、ランニング・ニーリフトで勝利。3月6日、新木場1stRING大会で羆嵐と対戦。8分42秒、フライング・ボディーシザース・ドロップで勝利。3月8日、横浜市保土ケ谷公会堂大会でブラックめんそーれと対戦。7分12秒、ファイアーサンダーで勝利。3月18日、新木場1stRING大会(1マッチ興行)で葛西純のGAORA・TV王座にガラスボード&有刺鉄線ボード&TLC+αデスマッチで挑戦。28分41秒、ジャイアントスラムで勝利。GAORA・TV王座を獲得した。4月9日から始まったチャンピオンカーニバルに参戦。開幕戦の大阪府立体育会館・第2競技場大会で土肥こうじと対戦。9分9秒、フライング・ボディシザース・ドロップで勝利。4月10日、名古屋国際会議場イベントホール大会でゼウスと対戦。10分41秒、フェイスロックに敗れた。4月11日、万代島多目的広場・大かま大会で青柳優馬と対戦。11分13秒、エビ固めで丸めこんでフォール勝ち。4月18日、2AWスクエア大会で大谷晋二郎と対戦。10分49秒、コブラホールドに敗れた。4月24日、新木場1stRING大会で芦野祥太郎と対戦。7分8秒、アンクルロックに敗れた。4月25日、TVマッチで(緊急事態宣言のため後楽園ホールから変更)、佐藤耕平と対戦。11分6秒、横回転エビ固めにフォール負け。4月28日、横浜市保土ケ谷公会堂大会で宮原健斗と対戦。19分16秒、ジャイアントスラムで勝利。4月29日、TVマッチで(緊急事態宣言のため後楽園ホールから変更)、ジェイク・リーと対戦。14分12秒、空中胴絞め落としで勝利。5月3日、TVマッチで(緊急事態宣言のため後楽園ホールから変更)、諏訪魔と対戦。20分15秒、ジャイアントスラムで勝利。リーグ戦は5勝4敗に終わった。5月9日、九州プロレスの春日市総合スポーツセンター・メインアリーナ大会で佐々木日田丸と対戦。21分53秒、ジャイアントスラムで勝利。6月9日、後楽園ホール大会で佐藤耕平と組んで宮原健斗、青柳優馬組の世界タッグ王座に挑戦。23分43秒、青柳のエンドゲームに石川が敗れた。6月26日、大田区総合体育館大会で宮本裕向を相手に防衛戦。11分51秒、スプラッシュマウンテンで勝利。8月15日、新宿FACE大会で王道トーナメントに参戦し、1回戦で斉藤ジュンと対戦。4分21秒、ランニング・ニーリフトで勝利。8月18日、保土ケ谷公会堂大会での2回戦でフランシスコ・アキラと対戦。5分5秒、空中胴締め落としで勝利。8月24日、新木場1stRING大会での準々決勝で宮原健斗と対戦。22分6秒、前方回転エビ固めにフォール負け。9月16日、保土ケ谷公会堂大会で大森隆男を相手に防衛戦。14分30秒、ファイアーサンダーで勝利。10月9日、北本市体育センター大会で関本大介を相手に防衛戦。19分41秒、ジャイアントスラムで勝利。10月16日、大田区総合体育館大会で佐藤耕平と組んで諏訪魔、芦野祥太郎組の世界タッグ王座に挑戦。18分33秒、諏訪魔のバックドロップホールドに石川が敗れた。10月31日、後楽園ホール大会で入江茂弘を相手に防衛戦。19分39秒、ビーストボンバーに敗れて王座転落。11月13日から始まった世界最強タッグ決定リーグ戦に佐藤耕平と組んで参戦。11月23日、大阪府立体育会館・第2競技場大会で斉藤レイと対戦。4分37秒、ランニング・ニーリフトで勝利。リーグ戦は2勝1敗に終わった。12月30日、GLEATの東京ドームシティホール大会で伊藤貴則とLIDET UWFルールで対戦。9分21秒、バックドロップでレフリーストップ勝ち。

2022

22年1月30日、2AWの2AWスクエア大会でタンク永井と対戦。17分31秒、スプラッシュマウンテンで勝利。2月20日、BURSTの佐賀・ONESTEP KANZAKI BASE大会で岩崎永遠と対戦。17分49秒、スプラッシュマウンテンで勝利。3月21日、大田区総合体育館大会で宮原健斗の三冠王座に挑戦。32分28秒、シャットダウンスープレックスに敗れた。4月9日から始まったチャンピオンカーニバルに参戦。開幕戦の大阪府立体育会館・第2競技場大会で入江茂弘と対戦。11分33秒、タズミッションから側頭部にエルボーを乱れ打ちされてレフリーストップ負け。4月10日、アクトシティ浜松大会でT−Hawkと対戦。9分43秒、空中胴締め落としで勝利。4月11日、後楽園ホール大会でジェイク・リーと対戦。22分43秒、D4Cに敗れた。4月15日、新木場1stRING大会で芦野祥太郎と対戦。12分36秒、スプラッシュマウンテンで勝利。4月24日、後楽園ホール大会で本田竜輝と対戦。10分23秒、スプラッシュマウンテンで勝利。リーグ戦は3勝2敗に終わった。5月3日、フリーダムズの横浜武道館大会で平田智也と対戦。10分22秒、スプラッシュマウンテンで勝利。5月14日、ホテルエミシア札幌大会で佐藤耕平と組んで諏訪魔、芦野祥太郎組の世界タッグ王座に挑戦。18分31秒、石川がジャイアントスラムで諏訪魔に勝利。世界タッグ王座を獲得した。5月29日、後楽園ホール大会で土肥こうじ、羆嵐組を相手にタッグ王座の防衛戦。14分43秒、石川がジャイアントスラムで羆嵐に勝利。6月19日、大田区総合体育館大会で芦野祥太郎、本田竜輝組を相手にタッグ王座の防衛戦。16分9秒、芦野のアンクルロックに石川が敗れて王座転落。7月3日、2AWのオリエンタルホテル東京ベイ・オリエンタル大会で花見達也と対戦。12分51秒、スプラッシュマウンテンで勝利。7月24日、2AWスクエア大会で本田竜輝と対戦。10分38秒、空中胴締め落としで勝利。7月25日、ハードヒットの新宿FACE大会でミノリータと3ロストポイント制で対戦。6分41秒、ニーリフトでTKO勝ち。8月11日、名古屋国際会議場イベントホール大会で王道トーナメントに参戦し、1回戦でサイラスと対戦。11分30秒、ムーンサルトプレスに敗れた。10月22日、三条市厚生福祉会館大会でライジングHAYATOと対戦。7分49秒、ランニング・ニーリフトで勝利。11月13日から始まった世界最強タッグ決定リーグ戦にサイラスと組んで参戦。4勝2敗1引き分けでリーグ戦を突破。12月7日、後楽園ホール大会での優勝決定戦で宮原健斗、野村卓矢組と対戦。20分37秒、宮原のシャットダウンスープレックスに石川が敗れた。12月11日、九州プロレスの平戸文化センター大会でばってん×ぶらぶらと対戦。12分7秒、ランニング・ニーで勝利。12月21日、新木場1stRING大会で安齊勇馬と対戦。14分38秒、ランニング・ニーリフトで勝利。

2023

23年2月12日、2AWの2AWスクエア大会で仁木琢郎と対戦。14分3秒、スプラッシュマウンテンで勝利。3月14日、新宿FACE大会で大森北斗と対戦。8分26秒、スプラッシュマウンテンで勝利。3月21日、大田区総合体育館大会で永田裕志の三冠王座に挑戦。25分46秒、バックドロップホールドに敗れた。4月8日から始まったチャンピオンカーニバルに参戦。開幕戦の後楽園ホール大会で大森北斗と対戦。8分56秒、ナルシストロックに敗れた。4月10日、保土ケ谷公会堂大会で斉藤レイと対戦。7分31秒、ドリルアホール・パイルドライバーに敗れた。4月16日、アクトシティ浜松大会で諏訪魔と対戦。17分51秒、ジャイアントスラムで勝利。4月22日、新潟市西川多目的ホール大会で安齊勇馬と対戦。7分24秒、ランニングニーリフトで勝利。4月23日、夢メッセみやぎ西館ホール大会で大森隆男と対戦。5分35秒、空中胴締め落としで勝利。4月25日、後楽園ホール大会で征矢学と対戦。11分2秒、ジャイアントスラムで勝利。4月29日、FMWEの鶴見青果市場大会で佐藤光留と組んで大仁田厚、ヨシタツ組のアジアタッグ王座に北側一面有刺鉄線電流爆破+電流爆破バット+有刺鉄線バリケード地雷爆破デスマッチで挑戦。16分1秒、電流爆破バットのサンドイッチ攻撃に佐藤が敗れた。4月30日、大阪府立体育会館・第2競技場大会で芦野祥太郎と対戦。15分1秒、アンクルロックに敗れた。リーグ戦は4勝3敗に終わった。6月16日、チョコプロの市ヶ谷チョコレート広場大会で高梨将弘と対戦。14分25秒、ランニング・ニーで勝利。7月8日、横浜ラジアントホール大会で安齊勇馬と10分間のエキシビションマッチ。8月19日、後楽園ホール大会で王道トーナメントに参戦し、1回戦で綾部蓮と対戦。14分47秒、ランニング・ニーリフトで勝利。8月22日、新木場1stRING大会での2回戦で田村男児と対戦。14分21秒、スプラッシュマウンテンで勝利。8月27日、名古屋国際会議場大会での準決勝で小島聡と対戦。10分44秒、ラリアットに敗れた。9月8日、国立代々木競技場・第2体育館大会で綾部蓮と組んで斉藤ジュン、斉藤レイ組のG−INFINITY王座に挑戦。13分19秒、ジュンのサイコブレイクに綾部が敗れた。10月9日、GLEATの後楽園ホール大会で T−HawkのG−REX王座に挑戦。18分39秒、プレタ・ポルテにフォール負け。11月12日から始まった世界最強タッグ決定リーグ戦に綾部蓮と組んで参戦。リーグ戦は3勝6敗に終わった。