|
メンズ・テイオー
本名:大塚武生 |
---|
タイトル歴
CZW世界タッグ
WEWハードコアタッグ スーパーウェルター CZW世界ジュニア BJWジュニア BJWヘビー STRONGEST−Kタッグ UWA世界ミドル BJWタッグ キャプテン・オブ・ザ・シークレットベース無差別級タッグ 得意技
ミラクルエクスタシー
ローリングエルボー テイオーロック |
---|
東海大学では学生プロレスで活躍。リング名はテリー・ファック。
87年、大学3年生の時にUWF関東学生プロレス連盟の代表に就任。本物のリングを購入した。マスコミの仲介で紹介してもらい、ジャイアント馬場から数回指導を受けた。大学卒業後、青山のスポーツクラブに勤務。ユニバーサル・プロレスに入団。
92年9月7日、伊勢崎市民体育館大会でのスペル・ティグリート戦でデビュー。その後、みちのくプロレスに入団。
98年、WWEに登場。KAIENTAIとしてTAKAみちのくと組んで出場。帰国後、大日本プロレスに入団。
01年1月28日、後楽園ホール大会で関本大介と組んでBJWタッグ王座を獲得した。
03年12月23日、ポートメッセなごや大会でミスター大日本(山川竜司)と組んでBJWタッグ王座を獲得した。
08年8月9日、K−DOJOの千葉ポートアリーナ・サブアリーナ大会で大石真翔のUWA世界ミドル級王座に挑戦。14分38秒、ミラクルエクスタシーで勝利。UWA世界ミドル級王座を獲得。11月3日、K−DOJOの後楽園ホール大会でインディペンデント・ワールド・ジュニア王者の大石真翔とダブルタイトルマッチ。20分9秒、トルネードクラッチにフォール負けして王座転落。
2015 15年7月12日、K−DOJOのBlue Field大会でTAKAみちのくと組んで梶、旭組のタッグ王座に挑戦。17分7秒、テイオーがTTパッケージで梶にフォール勝ち。STRONGEST−Kタッグ王座を獲得した。9月6日、K−DOJOのTKPガーデンシティ千葉大会で真霜拳號、佐藤悠己組を相手にタッグ王座の防衛戦。19分13秒、佐藤のニュー・トルネードクラッチにテイオーがフォール負けして王座転落。10月9日、K−DOJOの宮城野区文化センター大会のメインでTAKAみちのくと組んで真霜、佐藤悠己組のSTRONGEST−Kタッグ王座に挑戦。15分29秒、佐藤のニュー・トルネードクラッチにTAKAがフォール負け。2016 16年3月21日、K−DOJOの東京・シアター1010ミニシアター大会でヒロ・トウナイのUWA世界ミドル級王座に挑戦。15分49秒、シモキタクローバーホールドで勝利。UWA世界ミドル級王座を獲得した。4月10日、DDT・BASARAの小山市立文化センター大会で福田洋を相手に防衛戦。13分45秒、ヨーロピアンクラッチでフォール勝ち。6月3日、K−DOJOの新宿FACE大会で佐藤悠己を相手に防衛戦。13分42秒、ミラクルロッドで勝利。7月31日、TKPガーデンシティ千葉大会でインディペンデント・ワールド世界ジュニア王者の旭志織と自らのUWA世界ミドル級王座をかけてダブルタイトルマッチ。15分50秒、首固めにフォール負けして王座転落。8月20日、K−DOJOのBlue Field大会で旭と組んで吉野、滝澤組のSTRONGEST−Kタッグ王座に挑戦。18分21秒、吉野のB.G.トルネードに旭が敗れた。2018 18年1月7日、新木場1stRING大会でTAKAみちのくと組んで永井、木高組のSTRONGEST−Kタッグ王座に挑戦。19分37秒、永井のスピアータックル・斬にテイオーが敗れた。7月7日、横浜ラジアントホールでのKAIの自主興行でTAJIRIと対戦。9分46秒、首固めにフォール負け。2019 19年10月20日、シークレットベースの新宿FACE大会で清水基嗣と組んで黒田哲広、フェリスト組のタッグ王座に挑戦。16分6秒、ダブルアトミックボムズアウェイで清水がフェリストにフォール勝ち。キャプテン・オブ・ザ・シークレットベース無差別級タッグ王座を獲得した。2020 2021 21年9月26日、シークレットベースの新宿FACE大会でHANAOKA、川島真織組を相手にタッグ王座の防衛戦。15分4秒、HANAOKAの俺式後藤式にテイオーがフォール負けして王座転落。 |
|
|
---|
|
|
|
---|
|
|
|
---|
|
|
|
---|